◇DIZZZRUPTOR – ZX Spectrum demo (2012) by HOOY-PROGRAM
ZX力。
◇MSX+生演奏
MSX1のgame musicと生演奏を組み合わせているのだが、かなり新鮮に感じる。
chip tuneだったgame musicを「演奏してみた」の類はよくあるが、この共演は素晴らしい。
◇MEGANEKO
FantmenKまで萌え萌えやりだしたのかと思ったら、Swedenのmeganeko という人との共作だった。
こちらがmeganeko単独の音。かなり良い。
◇現実
現実とは何だね?
現実は、滅びゆく、また滅ぶべき因果の絡まりに過ぎない。
その絡まりに絡め取られて沈んでいくのか、絡まりを解きほごし断ち切るのか。
現実逃避とは何かね?
絡まりを解きほごそうとせず己の力を押し付けたり、絡まりを調べ上げようとしなかったり、絡まりの隙きに己を育てず、その滅びに合わせて断ち切ろうとしないことだ。